旅ジョグ(パリ・ディズニー編)

旅先ジョギング

​数年前、仕事で来た冬のパリの印象が良かったので、今年の夏休みはパリ旅行を計画。ただ、子供が小学生になったこともあり、可能な日程での直行便のチケットは激高。それでも、エアチャイナだと、日系航空会社のグアムくらいの値段だったので、前回、中華系航空会社で、それほど問題なかったこともあり、上海(1泊)→深夜便→パリ(4泊)→深夜便→北京(1泊)のプランで出発した。

初日の上海は、可能であればジョギングしようかと思ったが、あまりの蒸し暑さで断念。ただ、天気予報は初日と翌日、共に雷雨だったが、両日とも雨の時間は一瞬で、翌日のディズニーランドも十分楽しめた。

その後、上海ディズニーランドから、空港に向かい深夜便に乗ってパリへ移動。パリの夏は湿度が低く、それほど暑くないが、日差しは十分あるので、まるで高原のような爽やかさ。フランス人が夏に仕事しないのも頷ける。
パリは4泊したので、ホテルエリアの湖のまわりや、川沿いを旅ジョグした。とても快適だったが、時間が十分に取れず、雰囲気を味わった程度となってしまったのは残念。以前、パリの街中でジョギングしたときと同様、ランナーはほとんど見掛けなかった。

ちなみに、最後に北京にも一泊したが、上海ほど暑くなかったので、走れなくもなかったが、噂通りとても空気が悪かったのと、疲れもあったので止めておいた。

宿泊先:上海ディズニーランドホテル 地図
クラブレベルに宿泊したが、部屋もラウンジも日本とは一味違って豪華。同じグレードで比較すると、日本よりもお得。娘が誕生日なのを伝えておいたら、飾り付けとちょっとしたプレゼントが置いてあった。プールは屋内のみでそれほど楽しくない。パークの入場は荷物チェック等があり、1時間以上かかると聞いていたが、宿泊者専用の入口があり、ほぼ開園と同時に入園できた。

宿泊先:ディズニーズ セコイア ロッジ 地図
ディズニービレッジのスグ近くだが、静かで森の中のロッジのようなリゾート感が味わえる。部屋は全体的に古めで、アメニティも液体ソープ程度。冷蔵庫もなく、ポットもない(ポットはレンタル可能)ただ、バーは遅くまで営業しており、ビールのテイクアウトも可能。コインランドリーは川を挟んだホテルに有。今回の一泊料金は、ミラコスタの普通の部屋の程度の価格だったが、なんと家族全員のフリーパス(2パーク共通)と、パーク内で朝と夜に利用できる食事券(宿泊数分)付きだった。しかも、一般の来場者より2時間前に入場可能。

コメント