【旅メモ】IAIスタジアム日本平(清水エスパルス)~レンタサイクルでアクセス

未分類
スポンサーリンク

🚴 清水エスパルスとのアウェイゲーム観戦で、初のレンタサイクル体験!

清水エスパルスとのアウェイゲーム観戦に行ってきました。
過去にも何度か訪れたことがありますが…

  • シャトルバスは長蛇の列渋滞で長時間の苦痛
  • 自家用車では駐車場難民に…

そんな経験から、今回は初めてレンタサイクルを利用してみることにしました!

📱 利用は「HELLO CYCLING」からスタート

レンタサイクルの利用には、まず👉 HELLO CYCLINGへの登録が必要です。

登録後は、駅周辺で利用可能な自転車を探します。いろいろな車種がありますが、スタジアムの駐輪場は「PULCLE(パルクル)」でないと利用できないようなので要注意!

🔸 30分前から予約可能なので、
🚆 静岡駅から清水駅への電車内で、自転車を選びました。
貸し出し場所はシャトルバス乗り場の近くにもあります。

🔓 スマホで鍵を開けるスマート仕様!

登録番号を頼りに自転車を探し、見つけたらスマホで鍵を開錠できます。

🔐 鍵の仕様は…

  • 開けるとき:スマホ
  • 閉めるとき:手動

つまり、リアルな鍵を持ち歩く必要なし! とても便利です。

🏬 駅前市場に立ち寄り。混雑無縁の快適さ!

早速、駅前の市場に立ち寄ってみました。
🚗 駐車場は大混雑でしたが、レンタサイクルなら気軽に立ち寄り可能!
この手軽さが大きな魅力ですね。

🌊 エスパルスドリームプラザまで快適サイクリング!

途中のエスパルスドリームプラザまでは、
🚴‍♀️ 専用道路が整備されていてとても快適!

🏟 スタジアム近くには専用駐輪場も!

スタジアム近くには、PULCLE専用の駐輪場が用意されています。

そして、駐輪場からビジター入場ゲートまでは徒歩5〜10分程度。
一方、シャトルバスの停留所はビジターゲートの反対側なので、かなり歩かされます。

🚴‍♂️ レンタサイクルなら、ビジターゲート寄りに到着できるので圧倒的にラク!

🍜 帰りは「スマル亭」で立ち食いそば!

試合後、地元で人気の立ち食いそばチェーン「スマル亭」に立ち寄りました。
レンタサイクルなら、「さわやかハンバーグ」などのご当地グルメにも気軽にアクセスできるのが魅力!

🚉 草薙駅で返却、便利なワンウェイ利用!

帰りは草薙駅で返却しました。
こちらも30分前から返却予約が可能なので、
「スマル亭」での食事中に予約→スムーズに返却完了!

🌀 このレンタサイクルは「乗り捨てOK(ワンウェイ返却)」なのも大きな特徴です。

ちなみに今回は天気や試合結果がイマイチだったため実行しませんでしたが…
♨️ 「サウナしきじ」に立ち寄って、静岡駅で返却するプランもアリだったなぁと思いました。

🎉 まとめ:清水遠征はレンタサイクルが最適解!

行動範囲が広がり、渋滞・駐車場問題もナシ!
今後も遠征時には積極的に活用していきたいと思います。

HELLO CYCLING のダウンロードはこちら。紹介コード「INBwT9G4fjmC」を入力すると130円分のクーポンがもらえます。


未分類
スポンサーリンク
スポンサーリンク
wakkyをフォローする
JOGBLUE~Let's trip, jog and diet

コメント

タイトルとURLをコピーしました