大会

2016東京マラソン

今回もチャリティで出場枠を獲得した東京マラソン。今回はゲート別入場となったが、おかげで混雑が緩和された印象。スタート前は、前回、寒さ対策をせず、後悔したので、100均でレインコート、帽子、ネックウォーマーを購入してレースに臨んだが、結局、予...
アイテム

SONY NW-W273S

ジョギングを初めて最初の頃、単調だし、苦しいしで、長く走る気がおきず、なかなか長い距離が走れなかったが、それを乗り換えるきっかけとなったのが、ヘッドホン一体型“ウォークマン”NWD-W263だ。NWD-W263は、ヘッドフォン内にプレイヤー...
大会

湘南国際マラソン2015

今年から湘南国際マラソンは11月3日から12月に変更された。11月はまだ暖かく、体力を消耗しやすかったり、夏場、なかなかトレーニングが難しいので、練習不足になりがちだったりするので、日程変更は大歓迎。唯一心配だったのは11月3日が、いつも晴...
大会

横浜マラソン落選と東京マラソンエントリー

横浜マラソンの神奈川県民枠の落選メールが本日届いた。昨年は神奈川県枠で当選して走れたのだが、さすがに2年連続はダメだったか。湘南マラソン、東京マラソンに比べると、個人的には若干、モチベーションは低かったので、それほどショックはない。そして、...
旅先ジョギング

旅ジョグ(沖縄読谷編)

シルバーウィークに沖縄の読谷に行ってきた。そろそろ体重を絞る時期だが、旅行に行くと、必ず食べ過ぎてしまう事もあり、今回ははじめから、ジョギングするつもりで用意をしていった。宿泊は読谷にある「日航アリビラ」。以前、那覇市内に宿泊し、ジョギング...
スポンサーリンク