ジョギング花粉症の時期にジョギングするには? 花粉症シーズンのジョギングは辛い。 なので、ちょうど大会が一区切りする事もあり、この時期は毎年あまり走りこんでいなかった。 ただ、そうすると、体重は増え、タイムも落ち、走る習慣もなくなるので、結局、次の大会前にあわてて頑張っても、なんとか...2016.03.29ジョギング
大会ちばアクアラインマラソンとふるさと納税 先月の「東京マラソン」で今シーズンの出場予定は全て終了。次のシーズンはどの大会に出ようか考えていた時に、5万円のふるさと納税で「ちばアクアラインマラソン」の優先出場権が得られる。という情報が掲示板に上がっていたので、チェックしてみた。 東...2016.03.18大会
旅先ジョギング旅ジョグ(広島編) 東京マラソンのあと捻挫してしまった事もあり、ジョギングは控えていたが、そろそろ走れそうになってきたので、広島旅行で旅ジョグする事にした。広島は以前、出張で泊まった時に、旅ジョグをしたのだが、そこで初めて立ち寄った平和記念公園にいたく感動し、...2016.03.15旅先ジョギング
大会2016東京マラソン 今回もチャリティで出場枠を獲得した東京マラソン。今回はゲート別入場となったが、おかげで混雑が緩和された印象。スタート前は、前回、寒さ対策をせず、後悔したので、100均でレインコート、帽子、ネックウォーマーを購入してレースに臨んだが、結局、予...2016.03.08大会
アイテムSONY NW-W273S ジョギングを初めて最初の頃、単調だし、苦しいしで、長く走る気がおきず、なかなか長い距離が走れなかったが、それを乗り換えるきっかけとなったのが、ヘッドホン一体型“ウォークマン”NWD-W263だ。 NWD-W263は、ヘッドフォン内にプレイ...2016.01.21アイテム