こんにちは。今回は、私が JAL Wellness & Travel を1年間使って、ジョギングでのダイエットとマイル獲得 を同時に楽しんだ体験談をシェアします。
JAL Wellness & Travelとは?
簡単に言うと、歩くことや旅行でJALマイルが貯まるアプリ です。月額550円(税込)で、日々の歩数やチェックインでマイルや抽選券がもらえます。
私が始めた理由は、ジョギングでのダイエットとマイル獲得のW効果 を狙ってのことです。以前からジョギングのモチベーション維持には ポケモンGO を活用していましたが、それに加えてマイルが貯まる楽しみが増える形です。

1年間の歩数とマイルの記録
私の生活パターンはこんな感じです:
- 月の約半分はジョギングをしていて、ジョギングの日は だいたい1万歩以上
- テレワークや雨の日は 6,000歩以下 の日もあり
この1年間で、月ごとの獲得マイルは以下の通りです。
月 | 獲得マイル |
---|---|
一か月目 | 219 |
二か月目 | 464(最高) |
三か月目 | 262 |
四か月目 | 267 |
五か月目 | 154(最低) |
六か月目 | 211 |
七か月目 | 181 |
八か月目 | 357 |
九か月目 | 239 |
十か月目 | 276 |
十一か月目 | 303 |
十二か月目 | 345 |
平均すると 月約273マイル でした。月額550円で、マイルの価値を一般的に1マイル2円とすると、金額的にはほぼトントンという感じです。
体験してみた感想
正直に言うと、金銭的にはプラスにはならない ですが、歩く動機付けには十分な効果がありました。
「せっかくアプリを使っているから今日は歩こう」という意識が働き、ジョギングや散歩の習慣を維持できたのは大きなメリットです。
ポケモンGOも引き続き利用しているので、ゲームとマイル獲得のダブルの楽しみ で、ジョギングを続けながら ダイエット効果 も意識できました。
こんな人におすすめ
- ダイエットや健康維持のために歩く習慣をつけたい人
- ジョギングや散歩の動機付けがほしい人
- JALマイルをコツコツ貯めたい人
私の場合は、金額換算ではプラスにはならなかったものの、健康維持とマイル獲得を両立できる のは楽しかったです。
まとめ
1年間続けてみて、JAL Wellness & Travelはジョギングでダイエットを意識しつつ、マイルも貯められるアプリだと感じました。
特に、ジョギングや散歩を日常に取り入れている人にはおすすめです。
私の体験から言うと、「マイルはおまけ、ダイエット・健康がメイン」という感覚で取り組むのが良さそうです。
ポケモンGOのような他のモチベーションツールと組み合わせると、より楽しみながら歩けます。
ちなみに、JAL Life Status も月に1ポイント溜ります。これだけでJGCになるには、100年以上かかりますが、他と併用するのであれば、少しは助けになるかもしれません。
コメント