知人に教えてもらった「7日間スープダイエット」を1年ほど継続しています。直近の実践では、1週間で5.4kgの減量に成功。他のダイエットではここまで短期間で体重が落ちることは少ないです。短期間で痩せたい方におすすめの方法です。

スープダイエットの基本とポイント
このダイエットは、食事を野菜スープ中心に置き換える方法です。空腹感は少なめですが、同じ味が続くと飽きやすいため、味変(味のアレンジ)が継続のポイントになります。
私の場合、最初はカレー粉や塩コショウを加えていましたが、それでも飽きてしまうことがありました。
そこで試したのが「ケチャップ+卵」を加えたアレンジ。これが意外に美味しく、普通の食事感覚で楽しめるため、毎日でも無理なく続けられています。会社がある日はサーモスがおすすめ。
本来のレシピからは少し外れるかもしれませんが、体調も良く、しっかり結果も出ているので、この方法で続けています。

基本のスープ材料
- 玉ねぎ:3個
- セロリ:2本
- キャベツ:1/2個
- ホールトマト or トマトピューレ
- コンソメ
7日間スープダイエットのスケジュール
1日目:スープ+果物(バナナ以外)。水か無糖フルーツジュース。
2日目:スープ+野菜(豆やコーンはNG)。夕食のみ少量のベイクドポテト可。果物はNG。
3日目:スープ+果物+野菜。ナシやベイクドポテトは避ける。2~3kg減る人も。
4日目:スープ+バナナ+無脂肪乳(ヨーグルト可)。水を多めに摂取。
5日目:スープ+肉(350g程度の牛肉または鶏肉)+トマト(最大6個)。水を6~8杯。
6日目:スープ+牛肉+野菜。ステーキOK。ポテトNG。
7日目:スープ+玄米+野菜+無糖フルーツジュース。
期待できる効果と注意点
7日間で3~8kgの減量が期待できます。最初の2日間はデトックス効果で体重が急激に落ち、その後は運動との組み合わせで変動します。次のサイクルを始める場合は、2日以上通常食に戻してから行ってください。
スープダイエットのレシピは「脂肪燃焼スープ」「1週間スープダイエット」で検索すると多く紹介されています。体重減少だけでなく、体内の不要物排出にも効果がありますが、体調に不安がある場合は医師に相談してください。
コメント