月額2,980円(税別)がさらにお得に!chocoZAP(チョコザップ)を安く利用する3つの裏ワザと体験談

ダイエット

「コンビニ感覚で通えるジム」として人気の chocoZAP。月額2,980円(税別)で手軽に通えますが、実は お得に利用する方法が3つ あります。

  • RIZAPの株主優待を活用する
  • フレンドリー会員になる
  • 各種キャンペーンを利用する

私はこの中で 株主優待を活用 しました。RIZAPの株主として400株保有しており、購入時は1株140円だったので、たった 5万6千円 で購入できました。現在の価格でも約 8万円前後 で購入可能です。

昨年の株主優待では、1名分が 1年間無料 で約 4万円分 が無料でした。今年は2名半額なので、二人で利用すると同じ 4万円分の割引 になります。さらに 1万ポイント ももらえ、健康食品や器具と交換可能です。

考えてみると、400株買っても2年で購入額以上の割引が受けられる計算chocoZAPに通い続けるなら、RIZAPの株主優待を利用するのは本当にコスパ最強だと実感しました。

1)RIZAP株主優待でchocoZAPをお得に利用

RIZAPの株主優待を使うと、月額会費が半額になります。家族や友人も対象にできるので、複数人でお得に利用可能です。

株主優待の対象者と割引内容

  • 100株以上200株未満:chocoZAP 6か月半額
  • 200株以上400株未満:chocoZAP 1年半額
  • 400株以上800株未満:1年半額×2名分(本人+指定1名)
  • 800株以上:1年半額×4名分

株主優待の注意点

  • 今後も優待が継続される保証はありません
  • 優待の開始はすぐではなく、タイミングによってはかなり先になる場合があります
    • 例:2025年の優待は2月頃に発表され、3月末に権利を持っていても、実際の優待スタートは11月からでした
  • 優待期間中はスターターキット(体組成計・ヘルスウォッチ)がもらえません
    • 体組成計はアプリと自動連携し、体重・体脂肪率・体内年齢などを自動記録してくれる便利な機器
    • 優待が始まる前に入会してスターターキットを受け取り、優待中に活用するのがおすすめ
  • 優待と優待の間は通常料金になります
    • 例:2024年の優待は8月に終了し、2025年の優待は11月に開始予定だったため、その間は通常料金
    • この通常料金期間中にはスターターキットを受け取れるため、まだ受け取っていない人はこのタイミングで忘れずにゲットしましょう

2)フレンドリー会員で会費割引を狙う

フレンドリー会員は、chocoZAPから認定を受けて店舗の清掃や備品補充など簡単な活動を行うことで会費の割引が受けられる制度です。

活動内容

  • 清掃や備品補充など簡単な作業
  • 活動店舗は自分で選択可能
  • 週1回以上の活動が目安

フレンドリー会員特典

  • 月4回以上の活動:会費から1,000円割引
  • 月8回以上の活動:会費から2,000円割引

※フレンドリー会員は常に募集されているわけではなく、応募できるタイミングがあります。公式サイトやメールで募集情報を確認しましょう。

3)各種キャンペーンを活用してchocoZAPをお得に

chocoZAPでは、新規入会や友達紹介など、お得なキャンペーンが随時実施されています。過去には「入会金・事務手数料無料キャンペーン」や「友達と一緒に入会で会費割引」などがありました。

公式サイトやアプリで最新情報を確認し、入会時にキャンペーンを活用することでさらにお得に始められます。

まとめ:RIZAP株主優待を1年使用してみて

RIZAP運営のコンビニジム「chocoZAP」に株主優待をきっかけに入会して1年。もともとランニングを日課にしていたためジムは不要かと思っていましたが、上半身の筋トレやセルフエステ、昼休みのマッサージチェアでのリフレッシュなど、生活習慣に自然に取り入れられる使い方ができています。

さらに、洗濯機やカラオケなど新しい設備も次々に導入され、利便性が向上。混雑やサービス差はあるものの、日常に寄り添ったコンビニジムとして、ダイエット目的や運動習慣の補助におすすめできる環境です。

コメント